昨日からアムステルダムに滞在しています。こちらのただ今の気温は摂氏15℃。空港から陸路アムステルダム中央駅に到着したときは、コートにマフラーを巻いた人々の姿に焦りを感じました。が、日中陽射しを受けながら歩き回る分には爽やかで、とっても気持ちのよい季節です。過去、何度も来ているアムステルダムですが、今回特に目についたのが自転車の群れ。自転車人口がさらに増えているのか、こちらが車社会のアメリカから来ているからでしょうか、オランダ人たちが自転車で動き回っている様子に圧倒されています。なによりも自転車レーンを横切るときは、轢き殺されないように気をつけなければなりません。
ここでは、車にトラム、そして自転車。それら3種の乗り物に気をつけて歩かなければ……。のんびりと、ボーッとして歩いてなんかいられません。今晩、ディナーを共にした旧知の在アムス・アメリカ人は、移住した初年になんと自転車事故に合ってしまい、大怪我をしたと話していました。
自転車利用の増加は、運河の街、アムステルダムでは車の運転が難しいという理由もあると思います。しかし、エコ時代においてガソリンを消費しない、排気ガスを撒き散らさないという時代の流れもあるのでしょう。アムステルダムの人々は自転車生活を楽しくするためのおしゃれな飾り付けも忘れてはいません。前カゴに花を挿していたり、天然素材のバスケットを付けたり。ペットを運ぶための大きめのバスケット搭載も、がっしりとしていて不動だにしない、頼もしい限りです。
今回の旅で知り合った現地の人から明日、面白いマーケットが開かれるという情報を得ました。早起きして朝一番に出かけてみようと思います。 旅は、10月2日まで続きます。メール等のお返事は、10月2日以降になりますが、ご理解いただければ幸いです。